大邱に到着して
ホテルに荷物を置いたら
速攻で夜ご飯を食べに出かけます😆
地下鉄でアンジラン通りに来ました〜
アンジランの意味は知らないけど
ここはホルモン屋がたくさん並ぶ通り
初めてマクチャン食べるなら
やっぱりここでデビューしてみたかったの🤗
この時夜の10時半
さてどのお店にしましょうか
セットメニューがあった
「グリーンコプチャン」というお店
店先でメニューを眺めていたら
店員のおばちゃんが感じよくて
こちらに決めました👍
セット内容は
コプチャンとマクチャンと
ヨントンという心臓(ハツ)の串焼き
3種盛り合わせで約2400円👏
安いね!
オーダーしたらすぐにホルモンがきて
写真撮る間もなく
おばちゃんがテキパキ焼き始める😎
右の白い方がマクチャン
左の赤っぽいのがヨントン
ヨントンは串に刺してあるけど
外して焼くみたい
ここにマクチャンが乗ってる時に
撮影しておきたかったんだけどね😅
間に合わなかった〜
マクチャンにつける味噌だれ
ニンニクが効いてます😊
包み野菜と
付け合わせ
ケランチムまで付いてきた
このケランチムが美味しくて
今まで食べた中でも上位に入る!
早く焼けないかな〜😆
ある程度焼けたところで
ハサミの出番✂️
マクチャンをチョキンチョキン
マクチャンが
輪っかの形になりました👌👌
焼け具合が分からないので
念のためによく焼いて🔥
まずはヨントンから
コリコリの筋肉質な食感
うん、イケる🥰
そしてマクチャン
こんがりカリカリに焼いたマクチャンは
想像とは違う食感でした
ホルモンなので、むにゅむにゅかと思ったら
プリプリなの😉
歯応えがよくて何度も噛んでると
あとから甘味がじゅわんと出てきます😋
そのまま食べても
野菜で巻いてもOK
私はタレだけで食べる方が好きだった😉
次はコプチャンを焼きます
コプチャンは小腸ね
そしてお餅(トッポキ)も焼くんだって😎
コプチャンは下味が付いてるので
焦がさないよう慎重に☝️
「コプチャンはチーズを付けて食べて」
おばちゃんの教えは忠実に守る👍
ピリ辛のコプチャンがチーズでまろやかに
なんだこれは美味いぞ🤩
今まで食べたことのない味ね
ハマさんたちが盛り上がってる中
奥では賄いが始まっておりました😊
何を食べてるんだろう?
ホルモン屋の賄い
すんごく気になるわ〜😆
「グリーンコプチャン」
よかったです
「どこから来たの?」なんて店員さんが
声かけてくれて親切でした😺
そして何と言ってもマクチャン
初めての味でしたね
さすが大邱十味に入るだけあります🙌
こうして大邱1食目は大成功で
初日を締めました👏
グリーンコプチャン
그린곱창
最後までお読みくださりありがとうございます
お帰りの際に応援クリックして頂けると幸いです